ボリューム
class Volume(VolumeDto)
Daytonaのボリューム(S3互換オブジェクトストレージをバックエンドとするFUSEベースの共有ストレージマウント)を表します。サンドボックス間で共有可能なストレージです。
属性:
id
StrictStr - ボリュームの一意な識別子。name
StrictStr - ボリューム名。organization_id
StrictStr - ボリュームが属する組織ID。state
StrictStr - ボリュームの状態。created_at
StrictStr - ボリュームの作成日時。updated_at
StrictStr - ボリュームの最終更新日時。last_used_at
StrictStr - ボリュームの最終使用日時。
AsyncVolumeService
class AsyncVolumeService()
Daytonaのボリューム(ボリューム(S3互換オブジェクトストレージをバックエンドとするFUSEベースの共有ストレージマウント))を管理するサービスです。ボリュームの一覧、取得、作成、削除に使用できます。
AsyncVolumeService.list
async def list() -> List[Volume]
すべてのボリュームを一覧表示します。
Returns:
List[Volume]
- すべてのボリュームのリスト。
Example:
async with AsyncDaytona() as daytona: volumes = await daytona.volume.list() for volume in volumes: print(f"{volume.name} ({volume.id})")
AsyncVolumeService.get
async def get(name: str, create: bool = False) -> Volume
名前を指定してボリュームを取得します。
Arguments:
name
str - 取得するボリューム名。create
bool - True の場合、存在しなければ新規にボリュームを作成します。
Returns:
Volume
- 取得したボリュームオブジェクト。
Example:
async with AsyncDaytona() as daytona: volume = await daytona.volume.get("test-volume-name", create=True) print(f"{volume.name} ({volume.id})")
AsyncVolumeService.create
async def create(name: str) -> Volume
新しいボリュームを作成します。
Arguments:
name
str - 作成するボリューム名。
Returns:
Volume
- 作成されたボリュームオブジェクト。
Example:
async with AsyncDaytona() as daytona: volume = await daytona.volume.create("test-volume") print(f"{volume.name} ({volume.id}); state: {volume.state}")
AsyncVolumeService.delete
async def delete(volume: Volume) -> None
ボリュームを削除します。
Arguments:
volume
Volume - 削除するボリューム。
Example:
async with AsyncDaytona() as daytona: volume = await daytona.volume.get("test-volume") await daytona.volume.delete(volume) print("Volume deleted")