ボリューム
class Volume(VolumeDto)Daytona のボリュームを表し、サンドボックス向けの共有ストレージボリュームです。
属性:
idStrictStr - ボリュームの一意の識別子。nameStrictStr - ボリューム名。organization_idStrictStr - ボリュームの組織ID。stateStrictStr - ボリュームの状態。created_atStrictStr - ボリュームの作成日時。updated_atStrictStr - ボリュームの最終更新日時。last_used_atStrictStr - ボリュームの最終使用日時。
VolumeService
class VolumeService()Daytonaのボリュームを管理するサービス。ボリュームの一覧、取得、作成、削除に利用できます。
VolumeService.list
def list() -> List[Volume]すべてのボリュームを一覧表示します。
戻り値:
List[Volume]- すべてのボリュームのリスト。
例:
daytona = Daytona()volumes = daytona.volume.list()for volume in volumes: print(f"{volume.name} ({volume.id})")VolumeService.get
def get(name: str, create: bool = False) -> Volumeボリューム名を指定して取得します。
引数:
namestr - 取得するボリュームの名前。createbool - True の場合、存在しないときは新規に作成します。
戻り値:
Volume- 取得したボリュームオブジェクト。
例:
daytona = Daytona()volume = daytona.volume.get("test-volume-name", create=True)print(f"{volume.name} ({volume.id})")VolumeService.create
def create(name: str) -> Volume新しいボリュームを作成します。
引数:
namestr - 作成するボリュームの名前。
戻り値:
Volume- 作成されたボリュームオブジェクト。
例:
daytona = Daytona()volume = daytona.volume.create("test-volume")print(f"{volume.name} ({volume.id}); state: {volume.state}")VolumeService.delete
def delete(volume: Volume) -> Noneボリュームを削除します。
引数:
volumeVolume - 削除するボリューム。
例:
daytona = Daytona()volume = daytona.volume.get("test-volume")daytona.volume.delete(volume)print("Volume deleted")